妊娠中に結婚式に招待された場合のマナー

★ 妊娠中に結婚式に招待された場合のマナー

妊娠経過が順調で近場なら出席しても大丈夫ですが、妊娠36週以降になるなら出席を見合わせたほうが無難です。招待状は1週間以内に返事を出すのが礼儀です。締め切り間際まで出欠を決められないときは、電話でお祝いを述べたうえで、事情を説明しましょう。

★結婚祝いに品物を贈る場合 ・・・ 包丁やはさみなどの刃物は「縁を切る」に通じるので、結婚祝いとしてはNGです。ただし、本人が希望しているなら「人生を切り開く」などの言葉を添えて贈りましょう。


★欠席の場合もお祝いを贈る ・・・ 祝電と包むべき金額の2分の1か3分の1を目安にお祝いを届けます。挙式2週間前を過ぎて出席できなくなった場合は、先方の迷惑を考え、出席する場合と同額にしましょう。


★二次会に招待された場合のお祝い ・・・ 二次会の会費には新郎新婦へのお祝い費も含まれますので、別途お祝いを持参する必要はありません。個人的にお祝いを贈りたい場合は、前もって自宅に送りましょう。


★服装選びで気をつけること ・・・ フォーマルな雰囲気のマタニティウエアがなければ、レンタルを利用するのも手です。産院などにカタログがある場合もあります。ヒールのある靴は避けて、体を冷やさない工夫をしましょう。

 

★ こんなときどうする?Q&A

Q:結婚式に招待された場合、無理してでも出席したほうがいい間柄、断ってもいい間柄はあるの?

A:お祝いしてあげたいかどうかを基準にしましょう。妊娠を欠席理由にしづらい場合は、「その日ははずせない所用がありまして」と返事に書き添えましょう。

 

Q:出席の返事後に切迫早産に。OKしてから断るのは失礼?

A:挙式など日数がある場合は、事情を説明しましょう。直前の欠席はできる限り避けたいところです。夫など、代わりに出席できる家族がいれば、代理で出席してもらうのも一案です。

 

Q:産後、赤ちゃん連れで出席するときのマナーは?

A:出口近くの席をお願いして、赤ちゃんがぐずったときはすぐ外へ出るなど、周囲への配慮をお忘れなく。ベビーベッドが必要なら、自分で式場に連絡し、手配するのがマナーです。

 

妊娠中・産後に役立つ★その他のマナー

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送